第八十七回東京優駿競争
先週末は土曜日がお仕事で日曜日が休日。
日曜日はなにせ日本ダービーなので休日申請済み。
ダービーデーに仕事なんかしてられないのである。
日曜日は仕事なんかしとれんのじゃ
・・・日曜日はストレンジャー
※石野真子ファンなら分かって下さい、そうでなければスルーで。
それでも働けというのなら、こんな会社辞め (以下自粛)
ただ金曜あたりから、やたらと暖かい。
金曜日の仕事終わり、ぬるい気温の中を徒歩で帰宅。
帰宅前には週末ルーティーン、コンビニで競馬新聞を購入。
あっさり誘惑に負ける (笑)
せめて酒を吞む前に予想だけでも・・・できない。
そんなわけで金曜の夜は予想せず就寝。
しかし馬券師の意地なのか、5:00起床。
しっかり予想して、PATにログインして予想を投入して出勤。
結果は東京9,10,11R、京都9,10,11Rを購入して6打数3安打
打率5割なら大勝利のはずだが、回収率は30円勝ち (苦笑)
30円でも勝ちなら胸を張ればいい。
※ ぺこぱ松陰寺風に読んでいただければ幸いです
さて、明日は休みだし夜は呑みたいわけだが日曜の夜は肉。
今晩はどうしましょう、冷奴もボチボチ飽きた。
チャンプルー
なんか突然ワードが降ってきたので、作ってみる。
相変わらず見た目がきったねえわけだが、食べ物です。
間違ってもゲ〇ではございません。
更に言わせてもらえば、存外に美味かった (笑)
そして、アベノマスクが届いた。
もう市場にマスクが並びつつあるこの時期に。
今使わなくても保存していつか使えばいい。
※ ぺこぱ松陰寺風に読んでいただければ幸いです
麦酒、チューハイ、ハイボール、機嫌よく就寝。
5月31日、朝04:30 起床。
さすがに早いだろと思うが、ダービーデーなのだ。
これでいいのだ。
1Rまではまだ5時間あるので(笑)、ゲームでヒマつぶし。
で、気付いたら10:00過ぎてた(笑)
東京2Rから勝負するが、相変わらず午前は全く当たらず。
結果、この日は東京10RまでBOUZ。
それでも心が折れないのはダービーデーだからなのだ。
JRA が Derby to Derby を提唱し、我々競馬ファンには POG がある。
特に今年は私の持ち馬にコントレイルがいるのである。
POGも20年近くやっているのだがダービー馬はキズナ1頭だけ。
コントレイルの単勝倍率は1.5倍で圧倒的1番人気だが、やはり不安。
この1週間、コントレイルとサリオスには”距離不安説”が横行。
ただしサリオスには血統的な裏付けがある、母の父ロミタスは中長距離でGⅠを連勝するような馬だ。
対してコントレイルの母系はディープインパクト配合の王道の米国スピード血統。
2400mに対応できる血統背景はないのである。
サリオスの母の父ロミタスが爆発したら、それこそロミタスロミタスルルルルルである。
※ひみつのアッコちゃんが分からない人はスルーしてください
※ラミパスだろ
レース結果はもうご存知ですね、コントレイル3馬身差圧勝。
・武豊のセレモニーでのあいさつ
・ウイナーズランから戻った福永祐一の、無人のスタンドへの礼
例年には観られない異質な状況の中、ちょっと感動しましたよ。
これで今年の3歳春のクラシックは牡馬牝馬共に無敗の二冠馬誕生で秋に続くわけです。
そういえば福永、ワグネリアンの時とは違って笑顔だったな。
これがダービージョッキーの余裕ってやつですかね。
馬券は馬連(ガミ)、馬単(ガミ)、3連複、3連単的中。
距離不安説に耳をふさいで本当に良かった。
その後の京都11Rの3連複も当たって、プラス収支で閉幕。
いそいそとスーパーへ行って酒と牛肉を購入。
セルフ祝勝会を行いました。
※ビフテキの写真が無いのは、空腹のため即食べてしまったから(笑)
ダービーの余韻に浸りながら、機嫌よく就寝。
で、今朝は7:30に目が覚めてこの記事を書いているのです。
そう、今日はダービーロスに備えての有給休暇。
さ、次の Derby to Derby に向かいましょう。
« 花の春、競馬の春、酒は季節問わず | トップページ | タスク管理完了 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
- コークスクリューパンチ(2020.01.15)
- ブオーンの弱点は真ん中の目(2019.09.09)
- 天気が良ければ外へ出ろ(2019.05.23)
- だれ?(2019.03.24)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「ニュース」カテゴリの記事
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- おさまらない(2021.01.04)
- ワイドデショー(2020.09.22)
- もういいでしょ高温(2020.09.08)
- 天才(2020.08.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- もういいでしょ高温(2020.09.08)
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
- 大きな穴が開いた(2020.03.30)
- TV様々(2019.12.11)
- 勝手ながら(2019.01.28)
「競馬」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「酒」カテゴリの記事
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 結局ステイ(2021.02.08)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
「POG」カテゴリの記事
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 俺じゃねえよお(2021.02.01)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 料理はレシピを見て作りましょう(2020.11.25)
- 最後の Go to になりますか(2020.11.10)
>かねとしがばなーさん
>
いやあ、敗因を探るならば、距離でしょうねえ。
血の宿命と申しましょうか。。。
投稿: Ben | 2020年6月 4日 (木) 21:06
ダービー、的中おめでとうございます。
当方はコント・サリオス買えたものの、ヴェルトライゼンデ買えずに撃沈…。
まあ軸がガロアクリーク(父 キンシャサノキセキ)でしたので…きょりかな?
投稿: かねとしがばなー | 2020年6月 1日 (月) 20:30