GⅠ初制覇までの道のり
三日間開催が終わりました。
JRA - JRA - JBC で忙しい週末でした。
11/2(土)お仕事
三連休、それなりのヒマな一日。
土曜日は日曜日ほど暇ではないのですが、時間の余裕はそれなりにあったのでPOGのドラフトリストの最終調整。
馬券は通常通り昼休みにテクテク歩いてWINS札幌にて購入。
馬券はいただけません、京王杯のお堅い馬券だけ的中で29.5%
仕事を定時で終え、帰宅して飯食って(意図せず麦酒を買って呑んでしまったのは前回記事にてご確認を)屁こいて寝る。
11/3(日)お休み
目覚ましなしで7:30に起床、午前は必死に馬場入りを我慢して待機。
午後から出かけ、札幌競馬場入り。東京7Rから勝負。
14:00になってPOGの第2回ドラフト開始、Perfectではなかったが、概ね納得のいく結果。
馬券は10打数3安打、アルゼンチン共和国杯の馬連が当たって回収率は72.3%、まあまあ。
御大尽はドラフト終了後帰宅、京都メイン終了後に大先生夫妻と移動。
いつもの遠藤水産で会食、おいしくいただきました。
パリの居酒屋でフランス人の食事の仕方がおかしかっただの、カードの請求が届いたがフランス語だから何の請求だか分からないだのと言った旅行の後日談に花が咲きました。
食事後、まだ食事(笑)
まさかのチーズフォンデュ、満腹にとどめを刺しました。
旅行時に赤ワインを呑んだ直後に胃痙攣を発症したので、これがストレス起因かどうかの検証として赤ワインをいただきました。
どうやらストレス起因だったようで、本日体調への影響は軽い二日酔いのみ。
帰宅して即気絶。
11/4(月)お休み
結構寝たはず、7:30起床。27時間テレビがあるのでワンピースと鬼太郎がない。
朝飯にカップヌードルを喰って、JBCの発走時間をチェックして午前中は録画したTV番組を視聴。
”こんくら”は徳井がいなくなっちゃいましたねえ、いつ復帰できますか。
ここで大宮在住の大巨人からメール、浦和は重馬場だそうで。
これはスピートに長けた中央勢が強そうだと判断。
午後から出かけて地下鉄で琴似へ、J-PLACE琴似でJBCの馬券購入。
購入完了は13:20、地下鉄で帰宅してBSフジで視聴。
幸先よくレディースクラシックは馬連と三連複Getも、あとのスプリントとクラシックはスカ。
スプリントはハイペースだったんでしょうね、ブルドッグボスがコパノキッキングを差し切って久々の地方馬勝利。
クラシックは3強競馬と踏んで3連単勝負してみましたが、3着に⑫センチュリオンが入ってチョイ荒れを読めず。
それでも本日、回収率134%と上々でした。
今季初GⅠ制覇もやっとこ達成、加えて本日黒字で週間回収率は93.4%、上々でした。
日曜日のメインレースを当てたのも久々だなあ(遠くを見る目)。
先ほど大巨人からメールがありましたが、スプリントで落馬した戸崎騎手は重症らしい。
大丈夫であることを祈ります。
さ、今週末はエリザベス女王杯です。
あ・・・・・この後12/28までJRAはオールGⅠウィークか、怖い怖い。
無敗のオークス馬ラヴズオンリーユーは一頓挫あっても無敗を通すことができるのでしょうか。
« 無意識に買うようになったら終わり | トップページ | 天気予報は当たるんだぜ »
「POG」カテゴリの記事
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 料理はレシピを見て作りましょう(2020.11.25)
- 最後の Go to になりますか(2020.11.10)
- 心労著し(2020.10.26)
- 崩壊の序曲(2020.10.20)
惜しい、どれも組み合わせ一つでしたね。
投稿: Ben | 2019年11月 5日 (火) 08:02
中央競馬の連敗は止まりましたが、JCBは3連敗…ちょっと狙いすぎました。
エリザベス、頑張ります。
投稿: かねとしがばなー | 2019年11月 5日 (火) 01:06