無意識に買うようになったら終わり
結果から言うと、優勝国に負けたんだから仕方ないよね。
はい、ラグビーワールドカップの件でございます。
なんとか少しルールは覚えましたが、いまだによく分かりませんけど(笑)
ただ、100kgを超える男たちのぶつかり合う迫力は馬鹿でも迫力を感じますね。
4年後、おぼえてるかなあ(苦笑)
そんな今日はお休み前の最終日。
昼休み前にバカから電話が来てイラつきましたが、それ以外は穏やかな一日。
あのバカの住所覚えて、退職したら殺しに行ってやろうかな。
という、妄想。
大分黒くなっております。
明日はPOGの第2回ドラフトなので、ヒマな時間帯はドラフトリストの最終チェック。
上位指名馬は取り合いになるのでしょうが、現在最下位の私にはアドバンテージがあるので優位性だけは保持できそうです。
で、ドラフト終了後は久々に(といっても3週間程度)大先生ご夫妻との会食。
ここは体調を整えて臨まねばなるまい。
今夜はお酒抜き!
というわけで仕事終わりはご存知ソース焼きそばのための食材購入。
麺はすでにあるので、キャベツと豚コマ肉を買って帰宅。
帰宅して袋から食材を・・・・・あれ?
見たことがあるこのアルミ缶は麦酒ではなかろうか。
私、麦酒に関しては無意識に購入するようになってしまったようでございます。
さて、JBCを踏まえて勝負の日曜日。
POGドラフトはリストのプリントアウトまで終わり、忘れずに持っていきましょう。
■東京11R アルゼンチン共和国杯(GⅡ)
①アフリカンゴールド
②タイセイトレイル
④アイスバブル
⑦ムイトオブリガード
⑩トラストケンシン
ここはハンデ戦、手広く馬連Boxで。
何よりWC明けで「アフリカン」は外せませんな(笑)、1番人気のルメールだし。
オジュウ・・・・・「がんばれ」馬券に留めておきましょ。
■京都11R みやこS(GⅢ)
②アドマイヤビクター
⑤スマハマ
⑨アナザートゥルース
馬連Box
⑬ノーヴァレンダから上記3頭へワイド流し
前が早いと思うんだよなあ。
59kgでもあるし、休み明けのインティは一回消し。
次の桶狭間では買わなきゃいけないだろうけど。
« おでんでんでん | トップページ | GⅠ初制覇までの道のり »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 黒かったり黒くなかったり(2020.03.11)
- はりあいのない週末(2020.03.09)
- 像が見えてきました(2020.02.16)
- 蒼い顔面(2019.11.13)
- 無意識に買うようになったら終わり(2019.11.02)
「心と体」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「競馬」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「酒」カテゴリの記事
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 結局ステイ(2021.02.08)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
「POG」カテゴリの記事
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 俺じゃねえよお(2021.02.01)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 料理はレシピを見て作りましょう(2020.11.25)
- 最後の Go to になりますか(2020.11.10)
コメント