間に合わないことは
07:30、起床。
どうせ今日は正午あたりまで出かけられない。
はい、本日洗濯機の納品日なのでございます。
が、待てど暮らせど来ない。
11:45、電話が鳴る。
「運送会社の者ですが、ドライバーが遅れております。」
もー
また電話が鳴る
「ビッ○カメラですけど、ドライバーが遅れてるようなんですよぉ。」
「や、それ聞いてますけど。」
「でも、ドライバーから聞いたんですよぉ。」
家電量販店の店員は得てして知能が低いものが多い。
「だから聞きましたって。」
「あと1時間くらいで着きますので、お待ちいただけますか。」
もぉ、いい。
「はい、分かりました。」
12:45、配送到着。
13:00、家を出る。
中山9Rは14:05、さすがに間に合わないか。
一計
琴似のJ-PLACEなら駅から5分、13:10のJRに間に合えば14:05の中山9R締め切りに間に合うだろう。
もはや西村京太郎ミステリーだが、なんとかなりそうだ。
バスを降り、小走りでJRに飛び乗る。
ふっふっふ、待ってろ中山9R。
琴似着。
余裕だが、ちょっと早歩きでJ-PLACE琴似へ。
塗っておいたマークシートと紙幣を馬券発売機に投入。
「このレースは発売しておりません。」
Σ(・□・;)
マジか、メイン以外売ってなかった。
中山9Rを諦め、一区間JRで桑園へ。
早歩きで馬場入り。
中山9R(複勝3点)は……ああ、当たっていた。
間に合った阪神9Rは外れ、万事休す。
しかし、ここからが踏ん張りどころ。
中京10R(ワイド1点)、阪神10R(三連複4点Box)が的中。
うむ、浮いた(笑)
余裕をもって阪神11Rに臨むことができました。
その阪神11R、朝日杯FS。
結果はご存知の通りアドマイヤマーズが戴冠。
グランアレグリアをPOGで持っている立場としては、あのデムーロの乗り方には嫌悪感を覚えますね、サッカーで言うところの”マリーシア”。
武豊騎手が以前TVで言っていましたが、デムーロは勝つために法律(ではないが)の範囲内で悪事を働くそうです。
それが今の勝ち星の違いにつながっているのでしょうが、今日はデムーロの勝ち。
善意に考えると、並んだら負けないアドマイヤマーズの利点をフルに活かす乗り方だったと言えましょう。
戦意を失ったグランアレグリアを①クリノガウディーが交わしたところでゴール、藤岡佑介はもうGⅠで勝負になるジョッキーになったようですね。
GⅠは外しましたが、先述準メイン二鞍の配当で本日は回収率150%。
土日トータルで久々のプラス収支でした。
いよいよ来ますね、有馬記念。
アーモンドアイは出ませんが、レイデオロが恐らく1番人気でしょう。
秋三鞍を経たキセキに余力はあるのか。
菊花賞から休養を経た唯一の三歳馬ブラストワンピースに問われる進化は。
シュヴァルグラン、サトノダイヤモンドに復活はあるのか。
武豊で本番を迎えるオジュウチョウサンは、ここ(エントリー)がゴールなのか先があるのか。
なんだかんだで話題性に事欠かないグランプリになりそうじゃないですか。
« 早起きに救われる | トップページ | 死んだふりあと4日 »
「心と体」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「競馬」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
「酒」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
コメント