同世代の話題は変わらず
9:30過ぎに起床。
正しくは5:30に一度起きたが二度寝。
さすがに外が明るい、いい天気なのだろう。
だが少し寒いな、はてどうしたんだろう。
暖房に火を入れて部屋が暖まるのを待つ。
1時間後、動きだす。
晴れているので徒歩で駅まで行くが大失敗、寒い。
すっかり冬に戻ってしまったようだ。
駅に着いて昼飯、特に何が食いたいという欲望が沸かなかったのでハンバーガーで済ませて札幌へ。
手稲駅で快速から各駅停車に乗り換えたところで見覚えのある幸薄そうな女性が隣に座る。
知人の元カノだった(笑)
真駒内に居る父に会いに行くところらしい。
あれ、実家は岩内じゃないのか?
ご実家は既に引き払って施設に入ってるんだそうな。
いずこも同じね、親の介護と自分の体調の話ばかり。
桑園で分かれて自分は馬場入り。
中山6Rから勝負開始、7Rで片目は開いたが8Rが惜しいところで2、3着。
徒歩で桑園駅まで戻ってJRで帰宅。
家に帰って、ギリギリ弥生賞の発走に間に合うが、見なけりゃ良かった(笑)
その弥生賞、見事に福永とヨコテンにやられました。
流れているようでスローだったんだなあ、名人芸。
普通に考えたら逃げ完勝のレースをうまく4角で追い上げて差し切り勝ち。
福永がここまでにリハビリを終えたかった理由、応えたカデナ。
人も馬もご立派、負けて悔いなし(嘘)
阪神メインはアストラエンブレムが最内から直線は空いたスペースを上手く縫って差し切り勝ち、脚があるからできる芸当。
でも2着トルークマクトが買えないから諦めもつきます。
こうも簡単に諦めがつくのは中山10Rの三連複(50倍)が当たったから(笑)
土日連勝で蓄えを増やしました、春のGⅠ開幕戦までなんとか維持したいところです。
« 残高が不足しています | トップページ | エンジンは夕方から »
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
さすがに万馬券2本の反動ですかね、春のGⅠに向け雪解けを待ちましょう。
投稿: BEN | 2017年3月 6日 (月) 21:49
今週末は先週とは打って変わって、残高を減らさぬようにする「我慢の週末」でした。
先週の幸運を、再び引き寄せるべく、頑張ります!
投稿: かねとしがばなー | 2017年3月 6日 (月) 00:39