休みを一日無駄にする方法
休日の今日、今年一番の気持ち悪さが解消されつつあります。
昨日、仕事で嫌な事があってすっかり心が折れた。
ノー残業デーだったので、ほぼ定時に退社して映画館へ。
『インフェルノ』を観てまいりました、レビューは書きません。
あれ、ネタバレすると面白くもなんともないので(笑)
まあ凄い映画でした、どんでん返しの数が多すぎます。
開始早々トイレに行きたくなったのですが、すっかり忘れて没頭できました。
是非映画館に足を運んでいただくべきかと思います。
21:00過ぎのJRで小樽に戻って「孝一郎」でラーメン食おうと行ってみたが、まさかの休み。
空腹を抱えてBar Hattaへ。
マスターの奥さんに無理言って晩飯を頼む。
ニーズに応えてくれる店です、塩ラーメン出してくれました(笑)
店で良く合う常連たちといつものように呑んでおりましたら、一人が突如「歌いたい」とか言い出しましてパーティルームへ移動。
Barなのにパーティルームあるのか、などと言うツッコミは受け付けません。
で、常連が到着する度パーティルームに通されて最後は5~6人で宴会モード。
人数がハッキリしないのは、記憶が飛んだからです(笑)
で、起きたら恐ろしく気持ちが悪い。
今年最大級の二日酔いでした、先に映画観ておいて良かった。
今日は一日録画したTV番組(「今夜くらべてみました」「月曜から夜更かし」)を視聴中。
これで終わりますね、文字通り「休み」でした。
さて、エリザベス女王杯の行われる今週は他にも4重賞ありますね。
デイリー杯2歳S(GⅡ)はミッキーアイルの弟(タイセイスターリー)やサトノダイヤモンドの妹(リナーテ)が出走予定ですが、ディープブリランテの初年度産駒ディーパワンサに注目、2歳の夏で既に1分35秒で走れるというのはなかなかのスピードじゃないかと思います。
京都ジャンプS(GⅢ)はオープン5連勝中のニホンピロバロンが確勝級ですかね、勝って暮れの大一番(中山大障害)に向かうというところでしょうか。
武蔵野S(GⅢ)はモーニンが斤量(59kg)との戦い、ノボバカラは1ハロンの距離延長との戦い、ゴールドドリームとソルティコメントは休み明けとの戦い。
ハンデを克服できるのは誰かといったところ。
福島記念はディーマジェスティに半馬身まで迫ったゼーヴィントが中心、鞍上にシュタルケを拝しているあたりも勝負がかりのご様子でハンデも55kgと手ごろ。
後は展開ですね、マイネグレヴィル、マイネルハニー、マルターズアポジーと逃げ馬3頭。
差しがハマると思うなあ。
« なんて事も無い日常 | トップページ | 健康なのか不健康なのか »
「心と体」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「競馬」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
「酒」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「ラーメン」カテゴリの記事
- だから赤ワインは(2020.12.06)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 心労著し(2020.10.26)
- 禁断の麦酒(2020.10.22)
- ロンシャンの、バカ(2020.10.05)
コメント