時限
昨夜、閉店後に異動で来た同僚の歓迎会でもどうかと数名に声を掛けてみたら全員からOKの返事。
ではいつにしましょうね、とスケジュール調整に入るわけですが、なかなか決まらない。
ええい、面倒だと思い「今日このまま行く?」って聞いてみたら、これまた全員OK。
分かりやすい会社でした(笑)
札幌でもビアガーデンが始まったので、勢いでビアガーデンへ。
20:00過ぎから呑み始めて1時間で3リットルの樽を2個やっつけたあたりで寒くなったので居酒屋へ移動。
で、11:30過ぎに解散してJRで小樽へ。
帰って寝るころにはすでに01:00。
6:30に起きて着替えて歯を磨いて顔を洗って出社の途へ。
寝不足なのでJR車内は爆睡、札幌駅手前で起床。
上手くできたシステムです(笑)
徒歩でWINS札幌へ行き、9:20の販売開始と共に馬券を買って9:28の地下鉄で会社へ。
仕事が始まって、午前中の仕事はボーっとしている間に終わり。
正午に昼休み、昨夜の酒を共にした後輩からラーメンのお誘いで札幌駅高架下の「いせのじょう」へ。
で、着いたら満員。10分ほど待って着席したが待てど暮らせど出てこない。
昼休みは1時間なので、ちょっと尻がムズムズするがまだ出てこない。
猫舌の自分が5分で完食するが、どう考えても間に合わない。
会社に「ラーメン屋の大混雑で5分遅れます。」と一報して早足で戻る。
前夜の呑み疲れと合併症でほとほと疲れた。
仕事を終えて帰りのJRでも爆睡。
夕食は昼のリベンジと思ったが、さすがにラーメン連発は嫌だったのであんかけ焼きそば。
自分のペースで美味しくいただきました。
すべらない話は録画して、とりあえず風呂入って寝ます。
さて、本日の馬券はBOUZ(笑)
明日こそビシッと当てたいものです。
■福島11R 七夕賞(GⅢ)
④ダコール
⑦ヤマニンボワクラテ
⑨バーディーイーグル
⑯シャイニープリンス
上記馬連BOX。
メイショウナルトが逃げてウインリバティが控えればペースはそれほど上がらないでしょ。
フルゲートが縦長にならない程度でで4角に向かうと好位組が有利じゃないか。
ましてやハンデ戦、展開的に上り勝負と判断。
もっと荒れる気がするのですが、ビビッと来ませんね。
■中京11R プロキオンS(GⅢ)
⑧ダノングッド
⑬タガノトネール
⑭ノボバカラ
上記馬連BOX。
に、⑨キングスガードを加えた三連複BOX。
今日の雨が残って脚抜きが良くなれば前残り、キングズガードは三着までと欲に塗れた希望的観測。
でも三着だと逆に美味しいと思ったので三連複を押さえます。
« あー、やんなっちゃった | トップページ | ヘトヘトで呑むと早目沈没 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「心と体」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「競馬」カテゴリの記事
- 物忘れ買い物大会(2021.02.24)
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 七味買っておけばよかった(2021.02.09)
- 結局ステイ(2021.02.08)
「酒」カテゴリの記事
- ブラウンクッカー(2021.02.21)
- 理性が勝てないのはいつもの事ながら(2021.02.14)
- 結局ステイ(2021.02.08)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 結局ステイ(2021.02.08)
- だから赤ワインは(2020.12.06)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 心労著し(2020.10.26)
- 禁断の麦酒(2020.10.22)
コメント