府中GⅠラストは散々でありまして
目が覚める、7:30。
まだ早いな、もう一眠り。
二度寝からの目覚めは9:20。
うむ、起きますか。
いつも通りにバスとJRを乗り継いで札幌競馬場へ。
今日は天気こそ良いが風が冷たい、寒いので屋内に退散。
4Rに間に合ったので馬券を買うがおっぱずれて昼飯。
暖かいものが欲しかったので、醤油ラーメン。
……なんか子供が多い、それも女の子(幼児)が多い。
プリキュアァーーー
東西5Rの新馬戦にドラフト候補の2歳馬が出走するので観戦するが、いいとこなしの負けっぷり。
ダメだこりゃ、リストから外しておきましょう。
東西10Rの馬券を買って帰宅。
録画したワンピースを観て競馬中継の開始を待ちます。
さて、その安田記念。
ロサギガンティアが出遅れて前はクラレント……あれ、いない。
スタートを制したのはディサイファ?武豊が奇策に出ました。
おや、更にロゴタイプ。結局ハナを切ったのはロゴタイプでレースは進みます。
そして好位の一部にいたモーリスは杉本清風に言うと「辛抱たまらん」といった感じで2番手へ。ただ辛抱たまらんどころの話ではない、どちらかといえば「引っ掛かった」にしか見えない。
それでも鞍上のベリー騎手が抑えて直線へ、最内にコースをとったロゴタイプとは別に後続は外に進路を取ります。
しかし、ここでロゴタイプが一気に後続との差を広げます。
坂上ではセーフティリード、それでもアジアのマイル王は伸びるんだろう……あれ?
どうやら2着争いに焦点が絞られる中、なんとかフィエロの猛追を凌いでモーリスが2着確保。
2番人気に推されたリアルスティールはまさかの11着(ブービー)。モーリスは地力で2着確保しましたが、やはり海外帰りは調整が厳しいんですかねえ。
ということは、だ。
宝塚記念に出るドゥラメンテも海外帰りの休み明けです、これは黄色信号ですかねえ。
そう考えると、リアルスティールが宝塚記念に出るのであれば逆転の可能性が出てきそうです。
ただ、この着順で宝塚記念に出てくるか否か……
あ、今夜はPOGドラフトでした。
リストの印刷を急がないと。
それにしても6月第1週は散々でしたね、宝塚記念に向けてまた来週頑張りましょう。
« 天ぷらは3個まで | トップページ | 新しい1年の始まり »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
- コークスクリューパンチ(2020.01.15)
- ブオーンの弱点は真ん中の目(2019.09.09)
- 天気が良ければ外へ出ろ(2019.05.23)
- だれ?(2019.03.24)
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「ラーメン」カテゴリの記事
- だから赤ワインは(2020.12.06)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 心労著し(2020.10.26)
- 禁断の麦酒(2020.10.22)
- ロンシャンの、バカ(2020.10.05)
いざ宝塚、その前にエプソムで資金稼ぎ!
投稿: Ben | 2016年6月 5日 (日) 23:48
素直に買った時には荒れる…ついてません。
いざ!宝塚へ!
投稿: かねとしがばなー | 2016年6月 5日 (日) 16:41