週末はマイペース
昨夜の酒を引きずることなく出社。
昼に「おの」でチキンカレーを喰う頃にはすっかり抜けました。
そして今日も一日があっという間に過ぎました。
とにかく週末になれば、という思いで1週間を働きました。
あ、週末って言ってもハロウィンじゃないですよ。
ああいうバカ騒ぎのお付き合いはもう結構。
土曜日の夜は外に出ない方が良さそうですね。
欧米の文化をはき違えた仮装馬鹿に出くわすくらいなら、家でおとなしくしていた方がマシです。
あ、自分が普段行く場所に仮装馬鹿はいないか(笑)
「るろうに剣心」の後半に間に合いました。
全作映画館で拝見しましたが、何度観てもキャスティングの妙に感服します。
観終えたら全力で予想へ。
はい、終わりました。
全力予想。
■新潟11R 妙高特別(1000万)
①キタサンサジン
⑦ロトラトゥール
⑨アスターストーム
ハンデ戦ですが安定感で1番人気は押さえます。
ある程度流れた方がキタサンサジンは向きそう、でもヒモには差しが届くと信じます。
ただし何が起こるか分からない新潟、稼働の投資は禁物。
■京都11R 室町S(OP)
④カジキ
⑨ナンチンノン
⑪ルベーゼドランジェ
どれかが主張すればアッサリ隊列が決まっちゃうような気がする。
気がするだけなんだけど、敢えてここは行った行った行ったで。
■東京11R 富士S(GⅢ)
◎クラリティスカイ
○サトノアラジン
▲シェルビー
カレンブラックヒルが単騎逃げ、普通に考えれば先行有利。
だが今の府中はとにかく差せる、差して帰る馬を選択。
ただし58kgのサトノアラジンやロゴタイプは斤量不安が否めない。
絞り込むのが難しいので、次の本番を見据えてここは買う方も試走。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出かけるなら距離を(2021.01.21)
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
「ニュース」カテゴリの記事
- おさまらない(2021.01.04)
- ワイドデショー(2020.09.22)
- もういいでしょ高温(2020.09.08)
- 天才(2020.08.20)
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
コメント