三連休なんだ
今日から三連休なんですよ、珍しく世間様と一緒。
そんなわけで昨日は少し頑張って残業。
その後は小樽へ帰ってBar Hattaへ。
写真は1/3の使いまわしです(苦笑)
高校時代の同期とバッタリ会って新年会の開催を決定。
ちょっと面倒だが、仕方なく幹事を引き受ける。
その後は、その同期やらマスターご夫妻と居酒屋へ。
まさに「隠れ家的な店」なので店名は伏せさせていただきます。
少し飲み食いして、帰宅。
今朝はのんびり起きて、昼過ぎに家を出る。
今年初の「西や」で醤油ラーメンをいただいて、JRでJ-PLACE小樽へ。
※ちょっと始動が遅かったので近場(苦笑)
本日は8戦1勝、相変わらずの不調であります。
さて、できるだけ早めに不調を脱したいのですが。
冬場、特に年明けは毎年のことながら不振なのよねえ。
■京都11R 第49回シンザン記念(GⅢ)
◎ダッシングブレイズ
○レンイングランド
▲ヤマニンマンドール
△ロードフェリーチェ
それほど荒れない重賞ってイメージが強いので◎はダッシングブレイズ。
同じように速いタイムが出る府中の新馬戦で上がり3ハロン33.2はなかなかの逸材と見る。
頭数が落ち着いたので、スローの上り勝負になりそうなのも向きそうだ。
で、スローと読んだ限り逃げるであろうレンイングランドは勝っておきたい。
未勝利戦を好タイムで勝ったヤマニンマンドールと上り勝負に強そうなロードフェリーチェを押さえます。
■中山11R ポルックスS
◎タイムズアロー
○グレイトチャールズ
▲トウシンイーグル
△フィールザスマート
逃げ馬が大外枠を引いてしまった場合、ハナに立つまでに相当足を使うだろう。
競合がいる事も加味して、ここはハイペースと見る。
内で死んだふりできて、なおかつ前が開けばタイムズアローが差せるのではないか。
鉄砲巧者で好調教のグレイトチャールズが得意の中山で絡めば高配当も期待できる。
人気の勝浦だからちょっと不安だがトウシンイーグルも好調教。
フィールザスマートが3着に突っ込んで三連複に絡むことを少し期待。
« 白一色 | トップページ | 連休中は結局酒と馬 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出かけるなら距離を(2021.01.21)
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「酒」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
« 白一色 | トップページ | 連休中は結局酒と馬 »
コメント