おののののの?
最近、お昼と言えばこれだ。
11:00過ぎに家を出て小樽駅前の「西や」でラーメンと小ライス、ちょっと早めのランチ。
明日から12月とは思えないほどの陽気の中、JRで札幌へ向かう。
満腹も相まって、ついウトウト。
危うく乗り過ごすところ(笑)
着いてすぐの7Rを当てて幸先良いスタート。
あとは見事にスカスカ外して、やっと東京10Rを当ててJapan Cupへ。
その東京10Rは準オープンの芝2000mで2分かかっていたから相当芝は重かったのでしょう(良発表)、それでついつい買い足してしまいまして。
で、レースは予想通りサトノシュレンが逃げてタマモベストプレイが番手の流れ。
勝ったエピファネイアがしっかり折り合っていたので「しめしめ」と思ってまして。
ああいうところは、さすがスミヨンだと思いますね。
で、直線向いて残り400あたりでエピファネイアが完全に抜けて。
これでジェンティルが来れば……あれ?
ジェンティルがジリジリとしか伸びないところで世界1位のジャスタウェイが猛追。
時にジャスタウェイといえば、先週の朝たまたま「トッキュウジャー」観てたら敵の怪人(?)が馬の頭がついた杖を持っていて、その杖にまたがると高速移動できる怪人(?)だった。
で、その杖の名前が「ジャスタウェイ」だったんですよ。
脚本、大和屋暁さん(ジャスタウェイの馬主)でした(笑)
更にジャスタウェイの内からスピルバーグが伸びてジェンティルを交わしたところがゴール。
ジェンティルは結局4着でしたがハープスターには先着、3歳勢ではハープスターが再先着でした。
終わってみれば層が薄いと思われた4歳のエピファネイアが優勝で後の掲示板は4着まで5歳、3歳勢はハープスターが再先着でしたが皐月賞馬とダービー馬は重い芝が苦手でしたかね。
さて、今日のメンバーはどこまで有馬記念に出てくれるでしょう。
なんかグランプリなのに小ぶりなメンバーっていうのはご勘弁願いたいもんですが。
レース後はタレントの「おのののか」さんのトークショーをチラっと拝見。
芸能人って、細くて顔小さいですねえ。
可愛いかったですよ(笑)
そんなわけでJCは外れましたが、東京10Rが馬連で200倍ついたので大きくプラス。
今回の東京では随分儲けさせていただきました。
松阪牛、来週美味しくいただきますよ。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出かけるなら距離を(2021.01.21)
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- もういいでしょ高温(2020.09.08)
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
- 大きな穴が開いた(2020.03.30)
- TV様々(2019.12.11)
- 勝手ながら(2019.01.28)
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「酒」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「ラーメン」カテゴリの記事
- だから赤ワインは(2020.12.06)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 心労著し(2020.10.26)
- 禁断の麦酒(2020.10.22)
- ロンシャンの、バカ(2020.10.05)
果たしてこの好調が桶狭間でどうなりますか・・・
投稿: Ben | 2014年12月 4日 (木) 19:18
あやかりたい、あやかりたい。
当方はさっぱりです。
投稿: かねとしがばなー | 2014年12月 1日 (月) 01:03