スペシャリスト
昼過ぎに家を出ました。
ちょっと用を足してから駅へ、JRで桑園まで。
まだ路肩に雪が残る道を歩いて競馬場へ。
曇天で陽が差さない事もあり、さすがに寒い。
着いたところがちょうど東京7R発走だったのですが、東京と京都の9R以降と福島メインを買ってさっさと小樽へ帰りました。
家に着いたところが東京11Rの発走時間。
・東京11R オーロカップ
人気2頭(カオスモスとサトノルパン)で決まりそうな所へまさかのダノンプログラマー。
かつてPOGで持っていただけに残念ですが、こいつぁ買えませんよ。
・福島11R 福島記念(GⅢ)
初距離のミトラが完勝、2着はまさかのフラアンジェリコ。
フラアンジェリコもPOGで持ってました、でもまさかねえ……
アロマカフェ:6着
サクラアルディート:9着
アンコイルド:11着
ダイワファルコン:16着(ビリ)
ダメだこりゃ(苦笑)
・京都11R エリザベス女王杯(GⅠ)
◎△▲で決まって予想はほぼ完ぺきだったのに当たったのは馬連だけ。
買い方下手くそでしたねえ、3連複も買えてなかった(笑)
ま、いいでしょ。予想ドンピシャって事で。
それにしてもラキシスはまさに2200mのスペシャリストですね、感服。
好位のインでジッとして直線で外に出せたのが大きかった、川田騎手好騎乗。
メイショウマンボはどうしちゃたんでしょうか、気持ちの問題でしょうか。
もう1走、有馬記念で頑張って欲しいところです。
京都9Rの馬連と三連複が当たったのでマイナスは最小限。
大勝ちした次の日にしては上々という事にします。
さ、明日も休み。
一日のんびり過ごそうと思います。
« 一日2本塁打 | トップページ | 寒さが募るばかり »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出かけるなら距離を(2021.01.21)
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
コメント
« 一日2本塁打 | トップページ | 寒さが募るばかり »
18着が誰なのか、買っていたんで知ってます。
また来週頑張りましょう。
投稿: Ben | 2014年11月17日 (月) 20:18
当方3連複の軸馬が18着…。
まぁこんな日もありますよねぇ…。
投稿: かねとしがばなー | 2014年11月16日 (日) 20:54