函館の終わりは札幌の序曲
一昨日、仕事終わりに捕獲されて居酒屋へ。
更にカラオケにまで連れて行かれて、最終電車で帰宅。
昨日は少し寝不足で仕事をこなし、久々にデルフィーノ。
馬券は昼休みに函館と福島のメインだけ購入。
函館2歳Sは痛恨の1着3着、残念。
子羊、偶蹄目は食べてよし。
美味しくいただきました。
記憶を失いかけて帰宅、帰りのタクシー社内でカバンを忘れたことに気付く。
ま、いっか ヽ(´▽`)/
帰宅即就寝、6:30起床。
しばらくグダグダして、洗濯。
終わってまたグダグダして、クリーニング屋の開店を待って洗濯物を出して札幌へ。
馬場入りして、函館5~7Rの馬券を買って昼飯。
で、肝心の函館最終日、馬券勝負は6Rの9倍が当たっただけ(苦笑)
函館記念はラブイズブーシェが買えてもダークシャドウが買えません。
他に買ってたのが……
シゲルササグリ(12番人気5着)
アドマイヤタイシ(4番人気12着)
リルダヴァル(14番人気14着)
バウンスシャッセ(3番人気16着)
これじゃあダメだ ( ´・ω・`)
バウンスシャッセ、ビリとは……
福島はちょっと夢見ました、直線もの凄い外からマヤノリュウジン。
でも2着バーバラがなかった、大穴ミヤジエムジェイ無念の6着。
1番人気コウヨウアレスは4角ですでに余力無く11着、残念。
中京は2着争いでヒヤヒヤしましたが、メイショウコロンボがハナ差凌いで的中。
それにしてもヴォーグトルネードの直線の脚が凄かった、久々に『他が止まって見える』豪脚でした。
そういえばチャンピオンズカップは中京開催でしたね、覚えておきたい1頭です。
今週は2330円のマイナス。
まあいいでしょう、いよいよ来週から札幌開催。
気合入りますねえ。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 出かけるなら距離を(2021.01.21)
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「酒」カテゴリの記事
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「ラーメン」カテゴリの記事
- だから赤ワインは(2020.12.06)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 心労著し(2020.10.26)
- 禁断の麦酒(2020.10.22)
- ロンシャンの、バカ(2020.10.05)
コメント