予想が外れると大変な事になる
休日明け、いつものようにWINS経由で出社。
我が職場はコールセンターで、予測コール数に基づいて出勤者が決められている。
ところが
コールが予測の倍 アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
さらに追い打ちをかけるように、今さらになってインフルエンザが社内で大流行。
へっとへと(泣)
予測が外れるって怖いのですよ。
もちろん、私は知ってます(笑)
こんな時こそTVからもらう笑いが一番の癒しである。
いやー、吉本新喜劇発の「乳首ドリル」は面白い。
今日は早く寝て、明日の『予想外』に備えます。
寝る前に明日の予想を。
■阪神11R 阪神大賞典(GⅡ)
◎ゴールドシップ
○サトノノブレス
▲アドマイヤラクティ
△バンデ
ここはゴールドシップに勝ってもらわないと春の淀が盛り上がらないでしょ。
サトノノブレスは強くなったけど、本格化までもう少しかかりそうだし。
ただ、バンデは買いかぶりすぎじゃないだろうか。
だったらまだアドマイヤラクティの経験値を買いたい。
■中山11R スプリングS(GⅡ)
◎アジアエクスプレス
○ベルキャニオン
▲ダノンアンビシャス
△ナスノアオバ
こっちは少し難しい、休み明けの「米国産亜細亜の超特急」の取捨選択が問題点。
昨年の朝日杯のレベルがとやかく言われているが、去年のロゴタイプだってキッチリ皐月賞まで勝ちきった。
今年の中山は力の要る馬場でパワー重視。
今回は「買い」としよう。
ベルキャニオンも怪しいかなと思うのだが、去年のホープフルSで結果だしてるので買っていいだろう。
さて、あとだ。
ロサギガンティアは2勝が共に府中、消してみる。
加えて今回は先行馬が揃った、早くなるだろう。
いや、早くなれ(笑)
展開利を得られそうなダノンアンビシャスと、力の要る馬場向きっぽいナスノアオバを穴採用。
« Pay Day Holiday | トップページ | 指向性の変化 »
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 連休中は飲み過ぎ注意(2020.12.26)
- 早めの当たりは心のゆとり(2020.12.05)
- 悶々(2020.11.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- もういいでしょ高温(2020.09.08)
- 第八十七回東京優駿競争(2020.06.01)
- 大きな穴が開いた(2020.03.30)
- TV様々(2019.12.11)
- 勝手ながら(2019.01.28)
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
私はベルキャニオンを信じすぎたようです。。。
投稿: BEN | 2014年3月25日 (火) 09:52
サトノノブレス
信じすぎました・・・・・・
投稿: ルン | 2014年3月25日 (火) 00:25