天才はいる、くやしいが常識は敵だ
かなり精神的に不安定な朝を迎える。
こんな時はさっさと会社に行って資格試験の勉強でもするかと早めに家を出る。
余計な事は考えない方が良い。
WINS札幌経由で出社。
今日は本当に転職して良かったと思う、前の戦争みたいな職場だったら死んでたかも。
死なないまでも発狂は免れなかったはず。
そういった意味では、仕事もプライベートも人間関係に恵まれている。
有難いことだ。
ただ、試験勉強の進度が異常に悪い。
吐きそ(笑)
てなわけで安田記念は先ほど鑑賞。
リアルインパクト、3歳馬の身で見事。
スピードワールドもメイショウボーラーも成し得なかった3歳春の古馬撃破とは恐れ入りました。それも好位押し切りの横綱競馬。
まさに「常識は、敵だ」を見せつけられました。
そしてすっかり見落としていたが、ヤネに「あの」戸崎圭太、南関東の天才。
「天才はいる、くやしいが」も見せつけられました(笑)
アパパネは………ブエナビスタ戦で出しきっちゃいましたかね。
ちょっと「らしさ」が見られませんでした、井崎先生が言う通り枠が影響したのでしょうか。
今日の負け方では恐らく宝塚には出てこないのでしょうね。
なお、石橋脩騎手とストロングリターンの迫力ある直線の追い込みもなかなかの見ものでした、秋が楽しみな馬です。
そしてスマイルジャックは………定位置(苦笑)
安田記念はアパパネ6着ですっかりやられましたが…
10番人気の超ウルトラドンに救われました(笑)
« 今日の空と同じ | トップページ | 書きものとか調べものとか »
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 天才はいる、くやしいが常識は敵だ:
» 探偵業・詐欺被害相談。今日よりも明るい明日を作る為に [つばきリサーチ(探偵調査)]
浮気調査の行動調査では、対象者の行動を尾行・張り込みを実施し、不貞写真等の裁判証拠を収集いたします。内容証明郵便の送付及び、謝罪要求 慰謝料請求 民事訴訟 給与差し押さえ 解決 [続きを読む]
hiro様
本当に悔しいのは、天才の存在よりも自分の鈍才ぶりですが。
投稿: BEN | 2011年6月 7日 (火) 08:33
ほんと悔しいけど世の中には天才がいます。
投稿: hiro | 2011年6月 6日 (月) 08:28