息の長い活躍
ダービーウィークで浮かれ過ぎると当日知恵熱が出そうなので(笑)、少し違う話題。
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)の著作権料ランキングが発表になり、2010年で1番稼いだのは『残酷な天使のテーゼ』だったのだそうだ。
去年は「新劇場版:破」のDVD/Blu-rayが発売になったりパチンコ台が出たりでその分だろうが、実際この曲は酔い良い曲だと思う。歌っている高橋洋子さんもユーミンや久保田利伸のバックコーラスを務めていたいた実力派、歌唱力はいうまでもない。
2位は木村カエラの『Butterfly』。これも良い曲ですね、個人的に大好きです。
木村カエラっていい声してるなーって思います。
3位は坂本冬美がリバイバルヒットさせた『また君に恋してる』。ビリーバンバンを知っている人が世の中にどれくらいいるのでしょ。
それにしても演歌歌手の方は歌が上手いですねえ、うらやましい。
あとのランクはこちらをご参照あれ。
なお、個人的には10位に入った『ゲバゲバ90分メインテーマ』がお気に入り。
確か発泡酒のCMで使われてましたね(今も使われてるか)。
宇宙戦艦ヤマトからこういったものまで、宮川先生の凄さを感じます。
« 《POG情報》5/21,22の結果と5/28,29の特別登録馬 | トップページ | 《POG情報》5/28,29の出走予定馬 »
「音楽」カテゴリの記事
- 気絶越年上等(2021.01.01)
- 絶対真似できないやつ(2020.10.08)
- 鼻の記憶(2020.09.03)
- こもりすぎてて知らない(2020.05.09)
- 白目じゃないよ(2020.03.10)
« 《POG情報》5/21,22の結果と5/28,29の特別登録馬 | トップページ | 《POG情報》5/28,29の出走予定馬 »
コメント