和らぐ
病院に行って一夜明け、腰痛は大分楽になった。
湿布って凄いと思います。
なんといっても2足歩行に支障が無いのが有難い。
もうASIMOのように歩く必要がないのは大変助かる。
右の背筋が異常に凝るのも大方緩和できた。
明日はWINS経由で通勤できそうだ。
そりゃあなた、明日の福島9R~11Rは「オグリキャップ追悼レース」ですからね、なんとしても参加しなければいけません。
福島11R:松島特別は唯一の芦毛、シベリアンヒートから買いますかね(笑)
お、阪神10R:ジュライSも芦毛が1頭(ギンゲイ)
よっしゃ、明日は芦毛馬券作戦といきますか。
負けても三途の川の渡し賃という事にします。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 明日が休みなのに呑めないわけ(2019.12.06)
- 字が読めないの(2019.12.04)
- 夢分析(2019.12.03)
- 笑いあってこそ我が人生(2019.11.29)
- 誘惑の甘い罠(2019.11.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明日が休みなのに呑めないわけ(2019.12.06)
- 字が読めないの(2019.12.04)
- 夢分析(2019.12.03)
- 勝った日はちょっと良きものを(2019.12.02)
- 笑いあってこそ我が人生(2019.11.29)
「競馬」カテゴリの記事
- 明日が休みなのに呑めないわけ(2019.12.06)
- 字が読めないの(2019.12.04)
- 勝った日はちょっと良きものを(2019.12.02)
- とりあえずチャンピオンズS(2019.12.01)
- 笑いあってこそ我が人生(2019.11.29)
コメント
お陰様で、大分回復致しました。
なのではずれ馬券を買う事ができてしまったw
投稿: Ben | 2010年7月11日 (日) 21:00
腰がラクになられたとのことでちょっと安心しましたが、勝負はこれからですね。
私の周りにも職業柄の腰痛持ちが多いのですが
大方は 「腰痛体操(多分、病院で習う筈)」 で克服しているようです。
要するに、腹筋周囲の筋肉を強化して、腰に負担をかけさせないということのようです。
ぜひ、地道にがんばってみてください。
私も午後からは追悼レースに向かいます
投稿: ルン | 2010年7月10日 (土) 10:05
競馬を楽しまれるのもよいですが、お体ご自愛ください。
健康あっての競馬ですもの…。
投稿: かねとしがばなー | 2010年7月10日 (土) 00:48