ストレスの無い生活
今更ながら思い出すのは赤い十二指腸。
まさに赤い衝撃、往年の大映ドラマである。
で、医者からのフィードバックといえば、「しばらく薬飲んで、無くなったらピロリ菌の治療します。」
…それほど気にしなくてもいいか(笑)
「あ、煙草はあまり良くないですよ。」
…そりゃそうだ、あんなもの百害あって一利なしとわかって吸ってるんだもの。
…あれ、酒は?
…「呑むな」とは言われなかったな。
…どうしよっかなー(笑)
しかし、如何にピロリ菌が原因とはいえ少なからずストレスだってあるんでしょうな。
今の仕事が「いやいや働いてます」ならまだしも、それなりに楽しんでやってるつもりだ。それでも少しずつ溜まっていくんでしょう、こればかりは資本主義社会で生きてる以上避けられないしねえ。
ここはやっぱ「癒し」だな。
・温泉
・酒
・競馬
・なんか旨いもの
…近場でできる癒しなんてこんなものか。
・温泉:湯の川
・酒:どこ行ったって呑める
・競馬:競馬場
・なんか旨いもの:イカ
…函館行けという神の啓示だろうか。
そんな馬鹿な。
どっちかっつったら日高の方がいいなあ(笑)
でも「旅」という選択肢は決して悪くない。
要、検討。
« 黒⇒灰色⇒白と思ったら赤 | トップページ | かえって心配46都府県 »
「心と体」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
その2頭が「実は兄妹」だったらさすがに「赤い衝撃」だなあ(笑)
その時ダイワメジャーの立場はどうなるんだろう。
投稿: Ben | 2008年7月 8日 (火) 01:10
たしか、赤い衝撃の
百恵ちゃんと友和さんは
「兄妹」
だったんですよ。
ディープとルージュも・・・
投稿: エルコン | 2008年7月 4日 (金) 09:52
確かにダイワバーガンディの牝系は今最も旬ですね。あれだけGⅠと縁が無かったスカーレットブーケの一族とは思えません(笑)
いつか来るかもしれない「ルージュインパクト」のメイクデビュー(確かに違和感)に期待しましょう(笑)
投稿: Ben | 2008年7月 3日 (木) 23:40
おお!「赤い衝撃」なつかしい。
偶然ですが、先日、師匠と
「赤い衝撃」の話をしていました。
ダイワバーガンディの鮮烈メイクデビュー勝ち(違和感)をうけ、
いやあ~
スカーレット・インク一族は偉大だねぇ
でも
ディープインパクトとダイワスカーレット(ダイワルージュはもっとですが)が恋に落ちたら、
まさに「赤い衝撃」
に、なっちゃうねぇ(かっかっかっ)
失礼しましたぁ~
ストレス解消には笑いが一番よ♪
投稿: エルlコン | 2008年7月 3日 (木) 20:28