秋華賞回顧
馬券的には色々あります(当然外れ)が、レースとしてはとても良いレースでした。エアメサイアの母系はGⅠでどうしても勝ちきれないところがあったので、母エアデジャヴーの頃から応援していた人たちにはまさに『彼岸』『悲願のGⅠ制覇』にお喜びの事でしょう。私はエアシャカールからの応援だったのでちょっと乗り遅れましたが、それでも格別の想いです。
ラインクラフトはまたも引っ掛かっちゃいましたね、福永騎手が懸命になだめてましたが最後の伸びに影響が出た気がします。あれが無ければ『変則3冠制覇』も夢ではなかったはず、個人的にはマイルCSに出てデュランダルと対決して欲しいと思います。
さて勝ったエアメサイアはエリザベス女王杯に行くんでしょうか?出れば結構いい勝負になると思うんですが……
東京メインは2着さえいなければ…でした、オースミハルカ固定の3連単マルチだっただけに非常に悔やまれます。
« GⅠ第2弾、秋華賞/府中牝馬S | トップページ | ナイスゲーム三昧 »
「競馬」カテゴリの記事
- 少し取り戻した健康(2021.01.18)
- 最高だぜ豚野郎(2021.01.12)
- おさまらない(2021.01.04)
- ついに馬券すら忘れる(2020.12.31)
- 終わり良ければ総て良し(2020.12.27)
コメントありがとうございます。
>いい物を今日は見ることが出来ました。
全くです、堅い馬券ではありましたがナイスゲームです。
>三連単とりました!! 100円だけですけど。マイナス収支です。
マイナスでもいいんです!当たる事が大事なんです!外れたらもっとマイナスです。
投稿: Ben | 2005年10月17日 (月) 01:21
結果はともかく、いい物を今日は見ることが出来ました。パリーグのプレーオフのようで、見ごたえありました。で、秋華賞ですが、三連単とりました!! 100円だけですけど。マイナス収支です。でも、自慢できません。馬連がGⅠ史上最低配当(180円)のときの三連単ですから。流せば、取れますもの……。
投稿: かねとしがばなー | 2005年10月17日 (月) 00:34